日記(2012年08月)
2012-08-20 家の前にカブトムシ
2012-08-19 ヘルメット購入
ヘルメットが傷ついているので、新しいのをネットで購入しました あとは、選択を3回して、ゴロゴロしてきょうは終わりです。 怠惰に過ごしたわけでなく、遊び疲れを癒していたことにしておきます。 |
2012-08-18 秋を感じた
きょうは30度を超える暑さでしが、35度は超えず涼しかったです。 3日連続外遊びしています。 雷雨も、もう夏の力を失っています。 きのう芝生に寝転んで見上げた、真夏の青空が懐かしい。 哀秋を感じさせる天気でしたが、走りは爽快でした。 |
2012-08-17 逆ダイエット vs ダイエット
痩せすぎは良くないと思い逆ダイエット始めました
結構食べたけど、きょうも猛暑の中で外遊びしてたので、消費カロリー極大で、汗だくになっていたので、ダイエットも進行してしまっています。 体重を、ガツンと減らすのも、ドカンと増やすのもできますが、ちょうど良い体重に維持するのが難しいです。 きょうはタイム計測をしました。 でも、好き勝手に走っている時にはわからなかったこともあり、勉強にはなりました。
|
2012-08-16 酷暑の影響
2012-08-11 ペンション
8月末のツーリングのコースを宿を考えてました。 けっこう宿は予約でいっぱい。 でも、ペンションとかは余裕がある感じ。 特色の無い普通のペンションとかは、経営たいへんなだろなって思いました。 予約したのは、天然温泉があり、フレンチフルコースの夕食があるペンション お徳な値段でした |
2012-08-15 機動隊と警官だらけ
2012-08-12 寝たきり
具合が悪くて、土日2日間寝たきり
なんにもする気が無くて、食事もしなかったら、
ダイエットとおりこして、やつれてきてしまってる |
2012-08-10 蚊が怖い
BugsAwayという防虫効果のあるシャツを買いました。 蚊に刺されて黄熱病になると致死率はMAXで50% 予防接種はきのう打ちました。 黄熱病は予防接種すると重い風邪くらいの症状で生還できるそうです。
ベトナム戦争OBのアメリカ人のおじさんは、 かなり、蚊は怖いです。
おじさんが見せてくれた写真には、背中のバックパックの上に頭蓋骨をのせてジャングルを歩いている写真がありました。
銃も麻薬も大量流通している地域では、戦争でなくなても、人間が怖いです。 |
2012-08-09 負け組疑惑
金融資産が1億以上の人は、プライベートバンキングで優遇してもらえるので、窓口とかには並びません。 1億未満は庶民で、上流階級として扱われるの1億以上の人限定 不動産が1億以上ではダメです。 預貯金、現金、株などの金融資産で1億以上です。 1億以上の上流階級以上は125人に1人(0.79%)なので、学年に1人はいるそうです。 0.5億以上は20人に1人(4.89%)なので、 1クラス40人として、クラスに2人はいるはず。 手取り年収2000万で、家賃150万のマンションに住んでる人いました。 家賃だけで年間1800万。残りは200万なので、月額16万円。 家賃の比率が高すぎると思うのだけれど、きっと給与以外にも金融資産があって収入があるのだと思います。 家賃は100万円でちょっとだけお釣りがくるくらいという人もいました。 二十歳の誕生日だから2千万のネックレスをもらったという人もいました。 こういう人たちは、きっと上流階級だと思いますが、意外と身近にいるものです。 日本人の金融資産の平均は1259万円だそうです。 負け組のようなきがしてきました |